>  > WEBプログラマーに必要なスキルとは?(基礎編)

WEBプログラマーに必要なスキルとは?(基礎編)

このエントリーをはてなブックマークに追加


WEBプログラマーの仕事はどんなもの?では、WEBプログラマーがどんなものを作っているのか、具体的な例を挙げて紹介しました。


インターネットを利用していると当たり前のように使われているショッピングサイトやブログサービスでプログラムが利用され、WEBプログラマーが活躍していることがイメージできたのではないかと思います。


では、実際にWEBプログラマーに必要なスキルとはどんなものがあるかご紹介したいと思います。


必要になる知識としては主なものとしては、以下のようなものがあります。

1.HTML
2.CSS
3.JavaScript
4.PHP、Java、Perlなどのプログラミング言語
5.データベース(SQL)



順番に見ていきましょう。

1番目のHTMLは、今ご覧になっているページのように、ブラウザで表示できるページを記述する言語になります。インターネットを用いたサービスを作っていく場合には、土台となる一番基本的な知識になります。


たとえば、表を組んで見やすく表示したり、画像を貼り付ける、どこかのページにリンクするということもHTMLで記載することで実現できます。他にも文字の色や大きさを変えたり、太字にしたりといったこともHTMLで行います。


2番目のCSSもHTMLに深く関係していて、文字のデザインやレイアウトなどを指定するために記述します。CSSを使わない場合には、ページのデザイン情報は各ページごとに書いていくことになるのですが、変更が生じたときはすべて修正せねばならず、メンテナンスがとても大変です。しかし、CSSを使えば、そのようなデザイン情報をファイル一枚にまとめることができるので、変更が生じても1箇所変えるだけで良くなり、管理がとても楽になります。


現在はCSSを使ってデザインやレイアウトを作成することは当たり前になっています。会社によってはWEBデザイナーがCSSの作成を行ってくれることもあるので、覚えなくても良いと思われるかもしれませんが、出来上がったデザインをサービスに組み込むときにはどうしてもCSSの知識が必要になる場合が多くあります。ですので、CSSの知識は是非とも習得したいスキルです。


3番目のJavaScriptは、プログラミング言語として利用されるもののうちの1つです。4番目で紹介するPerlやJavaなどの言語とは違って、ブラウザ上だけで動作するものです・・・、と書いてもイメージがわかないかもしれませんね。


具体的に言うと、ページ上のボタンを押したら画像が入れ替わるとか、特定の場所を矢印カーソルであわせると、色が変わるなどといったことをJavaScriptを使うと実現できます。


また、最近ではGoogle Mapsのような地図サービスなどもJavaScriptを使って実現されています。ただ、これは後述するPHPやJavaなどのプログラムと連携することで動作していますが、JavaScriptが大活躍していることには変わりありません。この技術はAjaxと呼ばれています。聞いたことがある方も多いかもしれませんね。Google Mapの登場で、JavaScript(Ajax)を使ったサービスが非常に増えていますので、WEBプログラマーはJavaScriptを知っておいた方が良いでしょう。


そして、WEBプログラマーとして最も重要なのが4番目以降のプログラミング言語とデータベースになります。


多くの人がこのプログラミング言語に興味があるのではないでしょうか。実際の仕事を進めていく上でも、ほとんどの場合、このプログラミングの作業に多くの時間が費やされることになります。それぐらいプログラミングの比重は大きいです。


WEBプログラマーが良く使うプログラミング言語としては、PHP、Java、Perl、Ruby、Pythonなどがあります。それぞれ特徴がありますが、細かい解説は別の箇所で紹介させていただきます。各言語が得意なことが少しずつ違いますし、使いやすさもそれぞれ異なります。大規模なシステムではJavaが使われることが多かったり、開発しやすさなどを目的とした場合ではRubyやPHPが選ばれることもあります。


システムの内容にあわせて使用する言語が変わることが多くありますので、いくつかの言語を知っていると強みになります。


1つの言語しかわからない、もしくはどの言語も全くわからないからと言って、落ち込む必要は全然無いです。1つの言語を覚えると、他の言語を覚えるのは比較的短時間でできるようになります。言語間の違いは確かにありますが、使っている文法や考え方などは似ている部分が多いため、2言語目以降の習得にかかる時間はずっと短くなります。


ですので、言語を勉強するのであれば、まずは1つの言語を十分に習得する事を目標とすると良いと思います。


5番目のデータベースとは、必要なデータが格納されていて簡単に検索や更新が行えるようなものをいいます。ショッピングサイトであれば商品の情報や顧客情報などが格納されていて、ユーザーがキーワードを入力して検索を行えば、そこから該当する商品が取り出されます。


このデータベースに対する検索や登録・更新を行うためには、上述したプログラムを書いて処理を行えるようにします。データベースを操作するためにはSQLというコマンドを覚える必要があります。データの登録や検索、更新・削除などの基本的なものを覚えるだけでも、データベースの操作がいろいろと行えるようになります。


以上紹介したスキルを組み合わせると、いろいろなパターンのサービスを作ってインターネット上で公開できるようになります。たくさんの人に使われるようになると、とてもうれしいですよ。やりがいのある仕事だと思うので、是非身につけられるようにがんばってみてください。

 WEBプログラマーの求人を探す


関連記事

1.PHPプログラマーの求人情報を探す
2.Javaプログラマーの求人情報を探す
3.プログラマー未経験者の求人探しの始め方
4.WEBプログラマーの仕事内容
5.WEBプログラマーに必要なスキルとは?(発展編)
6.ソフトウェア開発の3つの面白さ
7.受託開発の面白さ〜3つのポイント
8.受託開発の仕事内容はどんなもの〜7つのステップ
9.未経験からプログラマーに転職するならエージェントを活用しよう
10.未経験でもなぜ採用されるか?

Copyright (C) 2011 ,プログラマー・SEのお仕事 All rights reserved.