>  > 離職率の低いIT企業を調べて就職・転職する方法

離職率の低いIT企業を調べて就職・転職する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加


就職や転職をするのはとても大変な労力がかかります。そのため、せっかく内定をもらって入社できたとしても、社内環境が悪くてすぐに辞めてしまってはとても悲しいですよね。特にSEやプログラマーとしてIT企業で働きたいと思う人は、労働環境や待遇面が気になる人が多いのではないかと思います。失敗しないためにも、とても働きやすくて条件の良い会社を探すことが大事になってきます。そして、そのための指標の1つが離職率です。


離職率が低い会社であれば、とても居心地よく働いている人が多い、給料や福利厚生面が充実していて辞めたくないと思っている人が多いことを示唆しています


つまり、離職率の低い会社を探して応募するというのも就職や転職を成功に導くための1つの方法と言えます。では、離職率を調べるためにはどうしたらいいでしょうか?


5000社の情報が掲載された就職用の四季報で調べる





企業の離職率を調べようと思っても、インターネットではなかなか出てきません。離職率というのは、どれくらい社員が辞めていくかを測る指標なので、企業としてもあまり公表したくないところが多いかもしれませんね。


しかし、企業の離職率を簡単に、しかも約5000社の情報を簡単に見る方法があります。それは、四季報を見るというやり方です。


「えっ!?四季報って、株価とか会社の業績が載ってるだけじゃないの?」と思われる方が多いかもしれませんね。確かに、一般的な四季報は企業の最近の業績情報や今後の展望、株価のチャートが載っているのですが、四季報にはもう一つ、就職四季報というのがあって、それには就職や転職したい人向けに企業の選考の進め方や業務内容、離職率、残業時間、有給取得日数、25、30、35歳時の賃金などの情報が記載されています。


選考の方法や初任給は新卒向けの内容ですが、離職率や有休休暇取得日数、平均年収、残業時間などの情報は、転職者にも非常に役に立つ情報です。


システムエンジニアやプログラマーとして働きたい場合、四季報の通信サービスやシステム・ソフトの項を参照すると、たくさんの企業が載っています。


就職や転職した会社の離職率が高い場合は、何かしら労働環境や社内環境に問題があると考え、あらかじめエントリーするのを避けることができます。


また、就職四季報には以下の3つのバージョンがあります。

1)就職四季報 総合版
2)就職四季報 優良・中堅企業版
3)就職四季報 女子版


それぞれ特徴がありますが、2)は1)と3)に載っていない優良・中堅企業が掲載されていますし、3)は産休・育休取得率、女性の既婚者数、女性のキャリア例などが載っています。いずれの書籍にも離職率や平均年収、残業時間などの情報が載っています。

 就職・転職に役立つ四季報の見方



面接では離職率や有給休暇の取得状況などの話は聞きにくい




四季報にはたくさんの企業の情報が載っていてとても参考になるのですが、応募したいと思う企業の情報が載っているとは限りません。この本に載っていない中小の企業でも、離職率の低いとてもいい企業がたくさんあります。


それらの企業の情報を知るための一番直接的な方法は、採用面接で実際に聞くことなのですが、離職率を聞くことは心理的になかなか難しいと思います。下手をすると、印象が悪くなってしまいます。もし私が面接官だったら、このような質問をされるとちょっと引っ掛かりを覚えるので、採用するかどうか一回立ち止まって考えてしまうと思います。


そのような場合には、下で紹介する方法でアプローチすれば確実です。



就職・転職エージェントに尋ねて確実な情報を手に入れる




転職者の場合には転職エージェント、新卒や院卒の場合には就職エージェントと呼ばれるサービスを利用すると、応募しようとしている企業の離職率などの情報を確実に把握することが可能になります。


転職エージェントや就職エージェントというのは、その会社の詳細な情報を持っているだけでなく、実際に入社した人を追跡調査して、その人が継続して働いているかどうか、辞めてしまったかどうかという情報を持っています。


これらのサービスを利用すると、エージェントと呼ばれるスタッフの方と相談しながら希望に合致する企業を探すことになります。応募する企業の情報をたくさん持っているので、その企業の面接対策や特色なども教えてくれます。そのときに、その企業の離職率を聞けば教えてくれます。面接でリスクを犯しながら尋ねなくてもすみますし、一番安心して応募したい企業の詳しい情報を知ることができます。


就職や転職に失敗したくない、確実に良い会社を探したい人は、是非一度利用してみてはいかがでしょうか?


 未経験者におすすめ転職エージェント

 新卒・院卒向けのおすすめ就職エージェント







関連記事

1.プログラマー未経験者の求人探しの始め方
2.未経験でもなぜ採用されるか?
3.プログラマーの採用面接で面接官が見ている9つのポイント
4.未経験からプログラマーに転職するために必要な4つのこと





PageTop このページのトップへ

Copyright (C) 2011 ,プログラマー・SEのお仕事 All rights reserved.